当院の在宅緩和ケアの実績が評価され、在宅緩和ケア充実診療所に認定されました。
当院の在宅緩和ケアの実績が評価され、関東信越厚生局より 2019年4月1日付で在宅緩和ケア充実診療所に認定されました。 在宅緩和ケア充実診療所とは *(1)機能強化型の在宅療養支援診療所の届け出を行っていること。
*(2)過去1年間の緊急往診の実績を15件以上かつ在宅での看取りの実績を20件以上有すること。 など、がん末期患者さんの在宅緩和ケアにおいて優れた医療技術と在宅看取りの実績がある診療所に認められるものです。
「在宅緩和ケア充実診療所」の届出は訪問診療を提供する在宅療養支援診療所のわずか3.2%※であり、施設基準の厳しさから低い割合にとどまっています。
今後ともこの認定にふさわしい医療機関として、より一層質の高い在宅緩和ケア、終末期医療を支援していきたいと思っております。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
※下記データーを元に算出。
在宅療養支援診療所届出数14562に対する強化型在宅療養支援診療所届出数2938、割合20.1%
(保険局医療課調べ平成27年7月1日時点)
在宅緩和ケア充実診療所は強化型在宅療養支援診療所の15.8 %
(平成28年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査)
2938÷14562×100×0.158=約3.2%