ホームクリニックえにし | 練馬区を中心とした訪問診療

【日本在宅医療連合会認定研修施設】

【日本緩和医療学会認定研修施設】

【機能強化型在宅療養支援診療所】

画像の説明

【緊急依頼の場合】
依頼当日に訪問します!

※月~土の場合です。
※依頼頂いた時間によって、
翌日以降になる場合がございます。

【日本在宅医療連合会認定研修施設】

【日本緩和医療学会認定研修施設】

【機能強化型在宅療養支援診療所】

【緊急依頼の場合】
依頼当日に訪問します!

※月~土の場合です。

※依頼頂いた時間によって、
翌日以降になる場合がございます。

その人らしい在宅での生活を送れるように24時間365日で対応いたします

内科・循環器内科・脳神経内科・血液内科・
糖尿病内科・ 緩和ケア内科・精神科・耳鼻咽喉科・皮膚科・眼科・リハビリテーション科・整形外科・リウマチ科・膠原病科・放射線科
24時間往診対応! 夜間・休日も所属医師2名体制

えにしについて ABOUT ENISHI

「地域のえにし」に
なれるように

私たちは、在宅生活を送る方々一人ひとりの「花」を咲かせるため、最適な環境づくりをサポートします。
患者様、ご家族様、関係者の皆様と「ご縁」でつながり、同じ目標に向かって歩みを進めます。地域に多くの花が咲く手助けとなる「地域のえにし」を目指し、努力を重ねてまいります。

訪問エリアAREA

●対応エリア全域

練馬区、西東京市、東久留米市、清瀬市、 和光市、朝霞市、戸田市、新座市

●対応エリア⼀部

板橋区、中野区、杉並区、小平市、小金井市、 武蔵野市、三鷹市、東村山市、北区、新座市

クリニック⼀覧CLINIC

  • ホームクリニックえにし(石神井)

    ホームクリニックえにし
    (石神井公園)

    〒177-0041
    東京都練馬区石神井町 7-1-2
    伊藤マンション 1階
    TEL: 03-6913-2080
    FAX: 03-6913-2090

  • ホームクリニックえにしひばりが丘

    ホームクリニックえにし
    ひばりが丘

    〒202-0002
    東京都⻄東京市ひばりが丘北3-3-30
    エクレールひばり2階
    TEL.042-439-3416
    FAX.042-439-3417

  • ホームクリニックえにし成増

    ホームクリニックえにし
    成増

    〒175-0094
    東京都板橋区成増3-22-1
    MaisonK 1階
    TEL.03-6904-1315
    FAX.03-6904-1316

    診療科目
    紹介MEDICAL DEPARTMENTS

    末期がん、難病、脳梗塞・脳出⾎、難病、糖尿病や⾼⾎圧などの⽣活習慣病、⾻折後や腰痛に⾄るまで、在宅医療で⼀般的に対応すべき事例にはほぼ全てに対応することができます。

    えにしの特長KEY FEATURES

    • 笑顔で並ぶ医療スタッフ5名(看護師と医師)が写っています

      数多くの専門医による
      幅広い診療科目

      幅広い医療ニーズに対応可能

      各分野のエキスパートによる質の高い医療

    • スタッフ2名が病院のナースステーションでパソコンの画面を見ながら真剣に話し合っている様子

      24時間365日、
      安心の医療体制

      夜間休日も所属医師2名体制で迅速対応

      当院の研修を受けた医師が的確対応

    • 介護士と高齢女性がダイニングテーブルで笑顔で食事を楽しんでいる様子。

      包括的な
      在宅医療サービス

      訪問リハビリ。食べることへのサポート

      訪問レントゲンや提携介護タクシーの紹介

    • 病院内の会議室で医師や看護師、管理者がミーティングをしている様子

      えにしの
      連携病院

      後方支援病院との連携

      在宅での治療が困難で入院治療が
      必要な場合も対応

    医師・スタッフ紹介STAFF

    健康える
    プロフェッショナル

    えにしでは地域の皆様にニーズにお応えできるように、一般内科、脳神経内科、皮膚科、精神科など、様々な専門分野の医師が在籍しています。また、リハビリ療法士や看護師、放射線技師など様々な職員が在籍しています。地域の皆様がその人らしい在宅での生活を送れるように24時間365日対応します。

    訪問診療の
    ご依頼の流れFLOW

    • Step01

      お電話による
      お問合せ

    • Step02

      紹介状のご用意必要時検査データ
      なども含めて

    • Step03

      お契約説明

    • Step04

      訪問診療の
      開始

    サービス紹介SERVICE

    暮らしに寄り添う、
    包括的な医療サービス

    訪問診療、訪問リハビリ、在宅ホスピス緩和ケアまで、幅広いサービスを提供しています。
    専門医と多職種のスタッフが地域の皆様の在宅での生活を支えていきます。
    24時間365日、必要な時に必要なケアを、ご自宅で受けられる安心をお届けします。
    新たに訪問レントゲンや腹膜透析のサービスも加わり、より充実した在宅医療をご提供できるようになりました。
    今後も患者様の暮らしに寄り添えるよう、サービスの拡充を進めてまいります。

    • SERVICE01

      訪問診療

    • SERVICE02

      訪問リハビリ

    • SERVICE03

      外来

    • SERVICE04

      在宅ホスピス
      緩和ケア

    よくあるご質問FAQ

    • どのような人が利用できるのですか?

      A.(1)ご自宅での医療を望まれる方

      (2)入院や通院が困難な方

      (3)介護者が毎日のように病院に連れて行かなければならない方(介護負担が重い方)

      (4)退院後も医療機器等をご使用であり、常に医療や看護が必要な方。また特別な医学管理が必要な方

      (5)脳血管疾患、神経難病などで移動が困難な方

      (6)認知症が進み外出が難しくなった方

      (8)晩年をご自宅で穏やかに過ごされたい方※要介護認定の申請に必要な主治医意見書の作成などもご相談下さい。

      ※ご自分で通院が可能な方は、できるだけかかりつけ医に受診して下さい。

      ※定期的に訪問することを了解いただける方を対象としております。緊急的に診断治療を行うためには、患者様の普段の状態を知っていることが大変重要ですので、その時限りの体調不良等への往診は原則として行っていません。ご近所の医療機関への受診をお勧めいたします。

    • 自宅での看取りはできますか?

      A.可能です。患者様、ご家族様のご意向に沿って対応させていただきます。

    • 診察の頻度はどれぐらいですか?

      A.当初の診察の頻度は、初診時に提案させていただきます。患者さまの体調により異なりますが、体調が安定していれば平均2回/月程度です。ただし体調を崩されている場合や集中的な治療が必要と認められた場合などの病状経過によっては、1回/週程度~連日の訪問をする場合がございます。また、点滴・注射・処置など医師から指示が出た場合に訪問看護師と連携して対応する場合もございます。

    採用情報RECRUITMENT

    ⼀緒に、在宅医療の
    未来をつくりませんか?

    ホームクリニックえにしでは、患者様の⽣活に寄り添い、
    最⾼品質の在宅医療を提供する仲間を募集しています。